ぺこらまです!
おや…
こんなかっそ過疎ブログにも初コメが…
と思って見てみるとyoutube動画を広告するためのスパムコメントでした。。
ケッ、こんな記事数が少ないのにコメントしてくれるわけがナイッ!
ロンリーナイツ!
というわけで、WordPressに最初から入っているプラグインのAkismetを有効にしてみましたので、その手順を共有します。
Contents
設定手順
1. WordPressのプラグインメニューからAkismetを有効化
します。
2. 「APIキーを取得」ボタンをクリック!
しますー。
3. WordPressアカウントを作成
①基本情報を入力
②「Sign Up」ボタンをクリック
既にWordPressアカウントを持っている場合は④へ。
4. 「Say Goobye to Spam」ボタンをクリック!
します!
5. 「Basic」プランの「GET STARTED」をクリック!
してください。
無料プランですね。
6. Akismetにユーザ登録。
①のスライダーを一番左にスライド
②で名前を入力
③でボタンをクリック!
7. 「Active this site」をクリック
death!
8. WordPressに戻るので変更を保存
APIキーが埋められた状態でこの画面に戻ってくるので、
必要な設定にチェックを入れて「変更を保存」ボタンをクリックします。
私はデフォルト設定のままとしました。
これで完了です。
まとめ
簡単ですねー。
今回作成したAkismetのAPIキーは他のWordPressサイトでも利用できるみたいなので、やるっきゃナイトですね!
コメント