Windows10のメールアプリのプロバイダメール(POP接続)の設定に苦労したお話

ツール・アプリ

こんばんわ。

 

前回の記事に続き早速Windows10のメールアプリへの移行を進めてみました。

  • Outlook.comアカウントのメール
  • gmail
  • Yahooメール

このあたりのIMAP対応のフリーメールはアカウント名とパスワードを入力するだけで、設定終了したので楽ちんでした。

 

しかし!POPしか使えないのプロバイダのメールの設定がうまくいかない。

というか、どうやらメールアプリ自体がPOPには対応しているものの、POPメール向けに作られていないようなのです。

具体的にいくつか挙げると次の通り。

  • POP3サーバ、SMTPサーバのポート番号を指定できない
  • ダウンロードしたメールをサーバから削除する設定がない
  • フォルダが作成できない(IMAPメールはできます)
  • フォルダへの自動振り分け(メッセージルール)がない
  • 迷惑メールフィルターがない(IMAPメールには高機能なフィルターが搭載されている模様…)

 

まあ、この時点でWindows10のメールアプリの利用を諦めるべきなのかもしれませんが、必要最低限のメール送受信ができるというところまではできたのでご紹介します。

上記のうち、「POP3サーバ、SMTPサーバのポート番号を指定できない」だけ解消した形です…。

ちなみに、私の使用しているプロバイダメールはODNです。

 

 

Contents

Windows10のメールアプリでPOP接続のメールをSMTPサーバのポート指定ありで設定する手順

メールアプリ起動~アカウント追加の設定を開く

 

2016-08-23 (4)

左側のメールアイコンをクリック

2016-08-23 (1)

「アカウントの管理」をクリック!

2016-08-23 (2)

「アカウントの追加」をクリック!

「詳細セットアップ」をクリック

2016-08-17 (10)

ポチッと。

「インターネットメール」をクリック

2016-08-17 (11)

 

必要情報を入力して「サインイン」ボタンをクリック

 

2016-08-17 (12)

 

2016-08-17 (13)

 

2016-08-17 (14)

 

アカウント名:任意

表示名:任意

受信メールサーバー:プロバイダーの指定に従ってください

アカウントの種類:「POP3」

メールアドレス:メールアドレスです

ユーザ名:プロバイダーの指定に従ってください

パスワード:プロバイダーの指定に従ってください

送信(SMTP)メールサーバー:[サーバー名]:[ポート番号]:1

その他のチェックボックス:プロバイダーの指定に従ってください

 

ポイントはSMTPサーバの設定だけですね。

ポート番号の後ろの「:1」の意味がいまいちわかっていないです。

フラグか何かかな?

おわり

これで終わりです。

メール送受信のテストを行ってください。

この設定で私はメール送受信できましたー。

 

まとめ

本題は新しいメールソフト選びなのですが、プロバイダメールは接続設定だけしておいて、同期しないようにしてあります。

 

プロバイダメールは、gmailで受信するように設定してWindows10の「メール」アプリを試験運用していこうと思います。

外出先でもメール確認できますし!

Windows10の「メール」の今後の機能が改善されることに期待!

 

 

コメント

  1. […] Windows10のメールアプリのPOP接続の設定に苦労したお話 […]

タイトルとURLをコピーしました