【Vysor】Androidの画面をPCにキャプチャ(ミラーリング)する方法

ゲーム

こんばんわー。

関東は梅雨明けしたっすね。

 

久々にポケモンGO以外の話題を。

今回はAndroid端末の画面をPCにミラーリング表示(キャプチャ)するアプリと使用、導入方法をご紹介します。

Vysorという海外アプリとPCではGoogle Chromeの拡張機能を利用した方法になります。

もちろん無料です!!!

iPhoneではAirServer(エアサーバー)というアプリが人気があるようですが有料のようですね。

 

使用用途としては、

  • Youtube、ニコニコ動画など動画サイトにゲーム実況動画をアップロードするため
  • ニコニコ生放送(ニコ生)、ツイキャス、twitch、OPENREC.tv(オープンレック)等のゲーム実況生放送を行うため
  • プロジェクターにスマホの画面を映してプレゼンするため

などなど、色々考えられます。

 

Contents

<スマホで行う作業>

1. Playストア(Google Play)からVysorをインストールする

Playストアから「Vysor」で検索するか下記のリンクからPlayストアを開いてください。

Google Play で手に入れよう

Screenshot_2016-07-25-16-34-00

簡単peasy?w

 

2. Vysorを起動する

起動してください。ぽちっとな。

 

3. Welcome画面でNEXT画面をクリック!

 

Screenshot_2016-07-25-16-34-26

ただのようこそ画面ですね。

NEXTボタンをクリックしますー

 

4. 「Enable USB Debugging」画面で「OPEN DEVELOPER OPTIONS」ボタンをクリックしますー。

Screenshot_2016-07-25-16-34-37

スマホの開発者オプション画面を開くためにおしますー。

 

5. 開発者向けオプション画面で「USBデバッグ」にチェックを入れる

Screenshot_2016-07-25-16-35-18

チェックを入れると「USBデバッグを許可しますか?」のダイアログが表示されると思いますので、「OK」を押します。

一番上の「ON」てとこが「OFF」になっている場合は「ON」にしましょう。

 

6. スマホとPCをUSBケーブルでつなぐ

 

Screenshot_2016-07-25-16-35-27

Screenshot_2016-07-25-16-35-41

Connect your Android(アンドロイドとUSB接続してちょ)って画面に移動するのUSBケーブルでスマホとPCを接続します。

次にPCでの作業に移りますー。

 

<PCで行う作業>

1. Google Chromeブラウザを起動する

Google Chromeが入っていない人は このへん からGoogle Chromeブラウザをインストールしてくださいー。

(リンクをクリックするとGoogle Chromeのインストールページに移動します)

既にインストール済みの方は起動するだけです。

次へ進んでくださいな。

 

2. Vysorのページに移動する

2016-07-25

http://www.vysor.io/ に移動しますー。

(別サイトに移動します)

 

3. 「Install」 ボタンをクリックする&「アプリを追加」ボタンをクリックする

2016-07-25 (1)

まず、「Install」ボタンをクリックします。

するとポップアップ画面が表示されます。

「アプリを追加」ボタンを押します。

 

4. Vysorのショートカットを作成する

Google Chrome の拡張機能画面を開きます。

Chromeのアドレスバーに「chrome://extensions/ 」と入力しENTERキーを押下するか

Chromeの右上のメニューから [その他のツール] – [拡張機能]を押下することで

拡張機能の画面を開きます。

 

2016-07-29

拡張画面を開いたら、Vysorの「詳細」リンク(上記赤い印の箇所)をクリックします。

 

2016-07-25 (5)

上記のような画面が開くので「ショートカットを作成」ボタンをクリックします!

さらにダイアログが表示されるので「作成」ボタンをクリックします!

これでデスクトップ上に「Vysor」というアイコンができたと思います。

 

5. デスクトップの「Vysor」というアイコン(ショートカット)をクリックします。

 

 

2016-07-29 (2)

こんな画面が開かれます。

さらに「Choose a device」の箇所の緑色の「view」ボタンをクリックしましょう。

※ 「Choose a device」のセクションが表示されない場合

  • PCとスマホを接続しているケーブルがデータ転送に対応しているものかどうか確認してください。(100均で購入したものなどでは充電専用のケーブルがたまにあります)
  • スマホ側の操作で行った「USBデバッグ」にチェックが入っているか確認してください。
  • スマホとPCの接続状態が「メディア転送モード(MTP)」で接続されているか確認してください。(スマホ側で確認)

 

6. キャプチャ(ミラーリング)できたことを確認

2016-07-25 (3)

スマホの画面がWindows上に表示されたことを確認してください。

こんな感じでキャプチャできましたか?

Windows側からマウスで操作することも可能です。

やったー。

 

キャプチャが終了したら…

念のため、USBデバッグをOFFに戻しておきましょう。

 

スマホで開発者向けオプションの画面を開きます。

「設定」を起動して一番下「端末情報」の上に「開発者向けオプション」があるはずです。

そこからチェックをOFFにしましょう。

 

開発者向けオプションがない場合

Screenshot_2016-07-29-22-34-52

ないぞおおおお

って場合は、開発者向けオプションを表示させる必要があります。

「端末情報」の画面に移動しましょう。

 

Screenshot_2016-07-29-22-35-35

端末情報の画面を開いたら一番下にスクロールします。

そして、「ビルド番号」のところを連打しまくります。

5、6回かな。オラオラオラオラオラオラオラオラ!

そして、前の画面に戻ると「開発者オプション」が出てくるはず!

 

 

おわりに

説明自体長かったですけど、実際やってみると5分程度で終わる簡単な作業です。

 

これでノートPC片手に今が旬のポケモンGO配信したら、集客が見込めること請け合いやで☆

 

コメント

  1. より:

    このアプリ画質くっそ悪いし
    ありえんくらいラグができるから
    オススメできない

    • 名無し より:

      自分もそうなりました、パソコンのスペック的なやつではないんですね?

  2. pekorama.com pekorama.com より:

    ありゃ、まじですか。
    私はそこまで気にならなかったのですが、新しいの探してみようかな

  3. 奈良井 より:

    今やってみたけど、画質悪すぎ。
    スマホもPCもスペック的には申し分ないレベルなんだけどなぜこうなる?
    5分使ってるともう目が痛くなった。

    PCのキーボードやマウスで操作できるのは便利だけど、長時間は無理っぽくて残念。

  4. シュリンターザー より:

    何度トライしても 起動後PCでは スマフォ画面が出てくるんですが 真っ黒で 何も見えません ウインドウズ7ではだめなんでしょうか 何か解決方法教えてください

    • pekorama.com pekorama.com より:

      コメントありがとうございます。
      当方、Win10環境なので再現していないのですが、Windows7がNGとは考えにくいです。

      下記外部サイト様で紹介されている現象が同現象に見えましたので

      http://ameblo.jp/r-freeman/entry-12196806961.html

      まだお試しではなかったら、こちらの方法をお試ししてはいかがでしょうか。

  5. 774 より:

    画質やフレームレートに関してはセッティングでいじれますがProを購入しなければならないので「無料で高画質のミラーリング」を探してる方にはオススメはできませんね。ただ画質が気にならない方、PCで操作できればいい方にはサクっと接続できるので良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました