独自ドメインでWordPressブログ(STINGER7)を開設するまでに行ったことまとめ

ツール・アプリ

 

こんにちは!ぺこらまです。

私がこのブログを開設するまでに行ったことをまとめます。

この記事ではポイントだけサラッとまとめますね。

詳細手順は必要に応じて用意していく予定です。

あー、初めてづくしでわからなすぎてググりまくった~。。

 

Contents

エックスサーバーにてサーバー新規申し込み

エックスサーバーのトップページでメニューの「お申し込み」、または右側の「申し込み」ボタンを押して手順に従い申し込みを完了する。

私は一番安い「X10プラン」にしました。

エックスサーバーは10日間のお試し期間を用意しているので、申し込みすることで、料金が発生することはありません

申し込みが完了するとログイン情報の記載されたメールが来る。

サーバ使用料金支払い

「インフォパネル」にログインし、料金の支払いを完了する。

一番割安なため12ヶ月分で支払いました。

1ドメイン無料キャンペーン中でしたし、支払いを完了しないと独自ドメインを設定できなかったので、お試し利用はしませんでした。

 

ドメインの取得

「インフォパネル」の左メニューの下の方の[各種お申し込み]-[キャンペーンドメイン]よりドメインを取得する。

エックスサーバーでは定期的に1ドメイン無料キャンペーンを行っているようなので、キャンペーン中に登録するとかなりお得ですね~

ドメインの種類にもよりますが、通常はドメインの使用料として年数百円~2000円程度かかります。

 

ドメインの設定

サーバとドメインを関連付けるためにドメインの設定を行います。

  1. 「サーバパネル」にログインし、メニューの[ドメイン]-[ドメイン設定]をクリック
  2. ドメインの追加設定タブで取得したドメインを追加

ドメインを追加後、独自ドメインでアクセスできるようになるまで、数日かかることがあります。

ちなみに、ぺこらまこむでは30分程度でアクセスできました。

ケータイの回線でアクセス確認を行う場合も反映に時間がかかる傾向にあります。

 

WordPress(ワードプレス)のインストール

「サーバパネル」の[ホームページ] – [自動インストール] よりWordPressをインストールします。

 

WordPressテーマ「STINGER7」のインストールと設定

公式サイト「http://wp-fun.com/」よりダウンロード

推奨設定もマニュアルに記載してあります。

 

 固定ページ「プライバシーポリシー」の投稿

Googleアナリティクスのためだけではないのですが、Googleアナリティクスを利用する上で、利用者にCookieを利用して情報収集していることなどを明記する必要がある。

プライバシーポリシー

 

Google Analyticsの登録

Googleのアクセス解析ツールですね。

  1. Googleアナリティクスにサイトを登録する
  2. WordPressのSTINGER管理の「Google連携に関する設定」にGoogleアナリティクスで発行したトラッキングコードを登録

設定方法はSTINGERの設定マニュアル参照

Google Search Consoleの登録

  1. Googleサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)にサイトを登録する
  2. GoogleサーチコンソールとGoogleアナリティクスをかんれんづける
  3. WordPressのSTINGER管理の「Google連携に関する設定」にGoogleサーチコンソールで登録されたHTMLコードを登録

設定方法はSTINGERの設定マニュアル参照

 

WordPressプラグインのインストールと設定

これから適用するプラグインは増えていくと思いますが、初めにインストールしたプラグインは以下のとおりです。

  • BackWPup :WordPressとDBのバックアップ
  • Broken Link Checker:記事のデッドリンクを自動で最適化してくれる
  • EWWW Image Optimizer:画像を最適化してくれる
  • Google XML Sitemaps:Googleサーチコンソール用にサイトマップを自動出力してくれる
  • Table of Contents Plus:記事に目次をつけてくれる
  • WordPress Ping Optimizer:Pingの生存確認など

以上になりますー。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました